
コスパ重視のキーボードはEWINとiCleverで決まり
高コスパのEWIN Bluetooth キーボードと 文字配列が秀逸のメインで使用可能なiClever Bluetooth キーボード を紹介します。
キーボードの価格はピンきり!4万もするゲーミングキーボードから1000円台のノーブランド品まで色々探すのが大変です。
キーボードの種類については下記記事で紹介しています。キーボードにあまり詳しくない方は、確認していもらうとイメージが付きやすいです。
Ewin(イーウィン)とは?どこの国のメーカー?

『Ewin』は中国の深圳にある会社のようです。Amazonでキーボードや充電器などを販売している会社です。私は、EWINのUSB充電器も持っていますが、そちらも安定してちゃんとに使えています。
サポート体制もしっかりあり、日本のサポートサイトが小さいですがあるようです。⬇⬇

弊社は、こちらにもあるとおり、社長は中国人で、中国の工場と提携し、商品を企画販売している会社です。
ほぼ100%中国の工場及び作業所で製造、組立、箱詰めをし、中国にて点検した商品を販売しています。
発送については、日本国内のAmazonの全国の倉庫、大阪の倉庫に在庫を保管しており、100%日本からしています。ただし、中国よりの輸送などの関係で破損、不良があることがあります。
弊社の商品は1週間以内は無条件に返金対応、不良の場合は1ケ月返金可能です。商品の自然故障による保証もAmazon、楽天の購入番号さえあれば1年させていただきます。
興和国際貿易株式会社
〒5420081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目1番16号日宝ラッキービル 503
TEL:06-7175-1626 FAX:0726716900
代表者:周 心怡
iclever(アイクレバー)とは?

こちらも中国のメーカーで日本法人もしっかりあるメーカーです。キーボードやマウス、ヘッドフォンなどPCや電化製品を販売しているメーカー。

iCleverはサウザンドショアス株式会社のプライベートブランドです。
当社は2010年にアメリカのイリノイ大学とワシントン大学出身の博士二人によって設立されたグローバル・ハイテク・ベンチャーで、高品質なPCやモバイル周辺機器の開発を行っています。日本、アメリカ、カナダ、イギリス、スペイン、ドイツはじめ20数か国向けに700を超える製品を提供しています。
サウザンドショアス株式会社(日本法人)
〒101-0044東京都千代田区鍛冶町1-10-6 BIZ SMART神田
EWIN・icleverともキーボードに特化しているメーカー
コンパクトで軽量なキーボードを豊富に取り揃えています。折りたたみタイプ、テンキー付き、コンパクトタイプなど種類も豊富、私がオススメするのはこの2機種です。
Bluetoothキーボード求める性能
キーボード選びで求める性能をまとめました。
配列
入力しやすいJIS基準日本語配列を選ぶ。キーピッチが大きいほうが打ちやすいです。
薄型のパンダグラフ式キーボードを選びましょう。
接続・ペアリング
Bluetooth5.1で3台までのデバイスを自由に切り替え出来るキーボード。5.1はペアリングも早い!
対応OS
iOS/Android/Windows/Macなど多システム対応品を。(クロームブックでも使えます。)
サイズ
薄型コンパクト設計のものを選ぶ。折りたたみ式は配列に難が出るので避ける
電池式・バッテリー
バッテリー充電式か単4電池2本で連続使用時間が長い機種を選ぶ
<持ち運び用>EWIN bluetoothワイヤレスキーボード
EWINの主な仕様


持ち運びようなら、ピカイチ。ノートPCを持ち運びたくない!などスマホ、タブレットユースでちょっとした書物にはピッタリです。
プラ素材で軽量です。
電池式なので電池を購入して充電を待たずに使える。
EwinBluetoothキーボード使用感
デメリット
軽いためメインに使うのは向かない。モバイル用途にピッタリ!


<在宅ワーク>iclever Bluetoothキーボード IC-BK22
在宅ワークや家で使う人にはこちらがおすすめ!金属フレームで重厚感があり、キータッチもしっかりしてます。
デスクトップPCだけじゃなく、ノートパソコンを利用してる方の作業性向上にもピッタリ!
家で使用するのにはこちら!金属フレームで重厚感があり、たわみもなく打ち込みが出来る!
バッテリー式なので充電出来る環境で使うのにピッタリ。
なんと言っても3台ペアリング、PCから切り替えて、スマホでメールを返信したりもできます。
考えられた日本語配列
エンターキーが大きく使いやすい。スペースキーはちょっと小さめ。

3台同時ペアリング
スマホ、ノートPC、ゲームのチャットなど同時にペアリングしといて切り替えられる。

MACみたいな打ち心地で余裕キーピッチ
キーピッチも広くて、うち心地は純正MACのようなうち心地。

価格
3000円代で買えるコスパモンスター。セールのときは3200ぐらいのときもあり。
コメント