PR 記事内に広告が含まれています。

窓の結露防止対策と隙間風対策に「シリカゲルクッション」購入してみた

マイホーム

窓の結露・隙間風でお困りではないですか?

外気と室内の温度差によって、冬場の窓はやはり結露してしまう。加湿器を焚いたりするとさらに結露は悪化します。結露をすると、日当たりの悪い窓だとカビが生えたり衛生面でよくありません。

また隙間風で冷気侵入などこまってませんか?

窓の結露。樹脂サッシでも発生

我が家もカビ被害があり。

高気密高断熱住宅は、外気を取り入れる量が一定で、湿気も入ってきにくいです。過乾燥といって乾燥しやすい環境です。

ある程度湿度がないと暖房をかけても体感が暖かくありません。なので湿度を上げる必要があり、加湿器を使用しています。

ポット型の加湿器機を利用していて加湿量が多かったせいか、寝室では窓の冷気で結露をしてしまいました。

下の写真は結露の水が垂れに気が付かず放置してしまったので、斑点状のカビが生えてしまいました。

窓の結露でカビ。加湿しすぎで樹脂サッシでも結露

窓の結露と隙間風をシリカゲルクッションでカット

シリカゲルクッションを設置

そこで対策が出来ないかと考えていた所、いい商品を発見しました。それが窓のクッションです。

日本では窓のクッションというのがメジャーではなく、あまり売られていませんが海外では有名です。

それが日本版にアレンジされたのが「シリカゲルクッション」。

シリカゲルを使ったクッションで隙間風を結露を防ぐという一石二鳥の代物。

湿気が溜まったら天日干しすれば、復活します。カビの防止にも一役買ってくれます。

さっそく購入して設置してみた!

一度試して見る価値アリと、短めのグレーを購入!

白い枠のサッシには目立ちにくくてグッド。ただ、やはり短め、90cm幅のサッシに片側分といった感じです。

シリカゲルクッション吐き出し窓

中にはぎっちりシリカゲルが封入されています。一回折り曲げる分の余裕がある感じです。

シリカゲルクッションは不織布楚材

きっちり結露も吸ってくれそうです。

シリカゲルクッション窓枠設置

窓枠に設置してみた。木の部分に這わせておけるので冷気対策にも1役かってくれそうです。

デメリットは?

少し短いのが難点か?ワイドタイプの窓にはいくつか必要で、アマゾンでも送料別なので、単価と送料を考えると少し割高。色んなとこに使いたい方は、まとめ買い推奨。

気流止め(コールドドラフト)目的は△。

本体が細めでシリカゲルと不織布なので断熱効果は低い。気流は止められるが冷たさは伝達してしまいそう。メインでコールドドラフト対策には向かないと思います。

サッシの隙間に埋め込めば隙間風はカットできます。

シリカゲルクッション折り曲げ

短めのグレーのタイプ

不繊維で低価格で1500円程度でお試しにおすすめ。白い窓を使用されている方はこちらが目立ちません。

★サイズ
本体:(約)52×6×1.5cm 2本入
重量:(約)380g

★材質:B型シリカゲル、不織布(ポリエステル)

★生産国:日本

90cmのブラウン茶色タイプ

ロングタイプ、吐き出し窓などワイドな窓にしようするのはこちらがスッキリします。

★サイズ:4.5×90cm(1本)内容料500g

★材質:シリカゲル、ポリプロピレン不織布

窓の隙間対策もあります!

窓の隙間対策に効果的な方法もあります。下記記事で紹介しています。

👇👇こちらもかなりオススメです!👇👇

コメント